アルプス縦走にあこがれて

(旧:風と自転車と私)最近、登山が記事のメインになってきたのでブログ名変えてみました。自転車の記事もたまにあげていくと思います。

初心者向けロードバイク 物色中

昨年秋、初めてクロスバイクを買った。ジャイアントのR3。初心者としては思いっきり無難な選択だった。それまでママチャリに乗っていた。それが歯飛びするようになった。お店でみてもらったら修理に1万円弱かかると言われた。それまで6年も乗ってきたママチャリに1万円もかけて修理・・・躊躇した。それならいっそクロスバイクというものに買い替えてもいいかもしれない。ジャイアントと言うメーカーなら初心者でも安心だ、という事は何となく知っていた。あと、スタンドとかライトとかそんなものすらついてないので後で自分で買い足さないといけない、ということも何となく分かっていた。

で、決心した。店の奥にジャイアントのR3が並んでいた。店員に「お兄さんこれの青、用意しといて!」クレジットカードを取りに帰っている間に整備してもらうことにした。結局銀行を3つ回って現金をかき集めて自転車代にすることが出来た。自分にとってはとてつもなく大きな衝動買い。

しかしジャイアンは2ヶ月で盗難に遭った。ある日職場から帰ろうとしたらあるはずのボクのジャイアンとがなかった。呆然とした。本体にチェーンキーをつけていたが、柱にくくりつけるような施錠はしていなかった。人通りの多いところだから問題ないだろう、と高をくくっていたら、軽いものなのでひょいと持っていかれたようだ・・・。

ショックだった。しかし私が落ち込んでるのを見かねて「あまり乗ってないので」と友人がクロスバイクをしばらく貸してくれることになった。この申し出は涙が出るほど嬉しかった。ルイガノの初心者向けクロス。ジャイアントR3より少し重いし、タイヤもR3より太い32cでちょっとスペック的には落ちるようだった。でもそんなことは言ってはいけない(^^;おかげで快適な通勤を続けることが出来ている。

借りているルイガノもそう長くは借りれない。夏には返さないといけない。そう考えて次のクロスバイク物色を始めた。「次何を買おうかな〜」って考えてるときが一番楽しい^^。

まず次の自転車として欲しくなったのはフレームが水平な自転車。調べるとこれはホリゾンタルフレームといい、各社でている、伝統的な自転車のカタチらしい。ジャイアントにもTRADISTがある。もうこれでいいじゃん!って感じだった。お金あったらすぐに買ってたかもしれない。でも自転車のメーカーってとにかくたくさんある。色々物色していいなあと思ったのはGIOSのAMPIOとかFUJIのストラウスとか。どれも細身のホリゾンタルフレームでとても魅力的な自転車だった。

f:id:nan1079:20140125011951j:plain2014 Giant Bicycle [TRADIST S]

f:id:nan1079:20120918230816j:plainGIOS AMPIO アンピーオ

f:id:nan1079:20140125013209j:plainFUJI STRATOS

ショップにも聞きにいった。中崎町にお洒落な自転車屋があり色々話を聞かせてもらった。私の希望を聞いてくれたのち、パナソニックも勧められた。国産!? スポース車でのブランド弱いやろーって思ったけど、組立をする店員さんには分かるらしい、フレームの性能・仕上げ等、国産はピカイチらしい。なるほど、と思った。そこから私の候補は急速にパナソニックに傾むいた。OFR5。

f:id:nan1079:20140125013437j:plainOFR5 Panasonic

ただ最近ロードバイクに対する憧れが出てきた。下に曲がった前傾姿勢になるハンドル(ドロップハンドルというらしい)。あれにはかなわない。道路で連なって走るハメになったら自然と前を譲ってしまう。ロードにはかないません私は初心者ですどうぞ先行って下さいって感じで。ちょっとロード欲しいな・・・。ただ街乗りしかしないから(ツーリングとかしないから)必要ないなあとも思ってた。

でもまたネットで物色していると(今度は国産の初心者向けロードを物色)、アンカー(ブリジストンのスポーツ車ブランド)でRNC3というのがホリゾンタルフレームの初心者向けロードがありすこぶる評価が高い。補助ブレーキもついているのでクロスからの乗り換えでもスムーズだという。値段的にもOFR5と同じぐらい。同じくらいの値段ならクロスよりロードのほうがいいような気がして来た!タイヤがRNC3は23cと相当細いのだが(ロードでは当たり前のスペックだろうけど)、もうクロスを2台も経験したので、いいかな〜(^^;、とも思える。

f:id:nan1079:20140125013657j:plainRNC3 anchor

My Life with bicycle 私のバイク紹介4 アンカー RNC3

つまり、RNC3は7に比較して、楽なポジションで乗るバイクとして設計されています。レースでもなければフレーム重量の200g程度の差は問題になりませんので、初心者や速さを追及せずにゆっくり長い距離を楽な姿勢で走りたいという人にはRNC3をお勧めします。

2010 BRIDGESTONE ANCHOR RNC3 EX スポーツサイクルまったり選び

INLINE LEVER(補助ブレーキ)も搭載しているので、乗り始めの方はクロスバイク風に乗ってもいいかも。

というわけで今はアンカーのRNC3 EXで頭がいっぱいなのです。予算は夏になったらなんとかぎりぎり捻出できそう、な感じ。