アルプス縦走にあこがれて

(旧:風と自転車と私)最近、登山が記事のメインになってきたのでブログ名変えてみました。自転車の記事もたまにあげていくと思います。

ブルベ対策で150キロほど走ってきました

f:id:nan1079:20160904194807j:plain

2016年のBRM903神戸西のブルベに参加すべく、それなりの距離を走り込んでおきたいと思い、150キロほど走ってきました。これが思いの外大変でした>_<。以前春にそらさんと「清滝峠〜大正池〜布目ダム」を走ったことがあり、そのコースをそらさんがアレンジ。

そらさんと走った頃は桜が散る頃で気候も良く2回の休憩だけで気持ち良く走れて、その時のように走れると思っていたのに、この日は最高気温は35度、灼熱地獄で熱中症になりそうな気候。こまめに休憩を取らざるをえないライドになりました(てか皆さん本当にヤバかった)。

参加者はタクミさん、そらさん、かいちょう(わたしです)、の3人。清滝峠のふもとに集合し早速登ります。登りきったところでちょっと休憩したいと思い左足のビンディングを外そうとすると、「かいちょう、きゅうけいなしで、そのまま!」とソラさんが叫ぶのが聞こえ、そのまままたビンディングをはめ、足も着かずに続きを走ります・・・。大正池ではお二人に千切られ、峠で待ってもらうことになります。和束のローソンで休憩、おにぎりとサンドイッチをほおばる。布目ダムの方向に向かうのですが手前で左の脇道に入ります。これが高山ダムに向かう方向です。

f:id:nan1079:20160820095116j:plain

高山ダムを渡ったところにあるトイレで休憩。この辺でそろそろみなさんバテてきます。この後も激しいアップダウンが続き、とある坂を登りきったところで耐えきれなくなって「ここでちょっと休憩させて」と私はその場で倒れこんでしまいます。手持ちのドリンクゼリーで補給。その100mほど先に自販機が3台並んでいるところがあり、そこに移動します。私だけでなくそらさんやタミクさんもかなりきつかったみたいです。ここで少し回復して先を急ぎます。見るだけで「うげー」と声を上げることができる坂道(あとで農道と知りました)を幾つか越えていきます。山を下りきって市街地との境目にあるセブンイレブンで休憩。前回はここで2回目の休憩だったのですが、今回はそれどころではなく、こまめに休憩を取らないと熱中症になってしまうほどです。

f:id:nan1079:20160820134856j:plain

精華町にあるサークルKでもう一度休憩。タミクさんにならって冷凍のペットボトルお茶を買います(背中のポケットに入れます)。ここまで頑張った自分ご褒美としてハーゲンダッツも買います^^v。

この後GPSナビのルートデータが行きと帰りが混在して三叉路になっているところで迷子になり違う道を行ってしまいます。これはそらさんに保護してもらいましたm(_ _)m。ここはホンマに迷子の幼い子みたいでした(^^;

そんなこんなでみんなかなりボロボロになって解散になりました。私はどうしてもこの日KOGに寄りたかったので、遠回りして寄り、携帯ポンプを購入。大きなポンプから解放されました(あとでポンプについては記事にします)。

f:id:nan1079:20160820185614j:plain

今回は147キロも走り、獲得標高も2200mぐらいはありました。獲得標高はブルベ本番よりも多いぐらいです。ブルベ対策としては申し分ないと思います(ストラバの獲得標高の計算方法がよくわからず3100mほどになっています?_?)。しかしそれ以上にこの日の暑さは辛すぎた。熱中症になりかけ。このコースはもっと涼しくなってからまた走りたいですね!