アルプス縦走にあこがれて

(旧:風と自転車と私)最近、登山が記事のメインになってきたのでブログ名変えてみました。自転車の記事もたまにあげていくと思います。

ブレーキのワイヤー交換になりました、あと、ホイール交換と。

f:id:nan1079:20170409202710j:plain

ホイールを注文していたのでKOGに自転車を持って行ったら、ブレーキのワイヤー交換になりました。ワイヤーの中に水が入り込んでいてブレーキの効きが相当悪くなってる、と(sora以下の性能になってるとの店長の評です)。

そりゃあ六甲山下れんかった訳で。私は逆にホッとしましたよ。本当にブレーキの効きが悪かった訳で、私の下りの苦手意識だけで六甲山を歩いて下ることになった訳ではなかったってことですから。ただでも、六甲山レベルの急な下りは重心をかなり後ろに持っていく、それと、むやみに水ぶっかけて洗車しない、ということですね、それは今後の課題ですね(^^;。

さて本題ですが、先日のブルベの前に既にホイールとタイヤも注文していました。

f:id:nan1079:20170409202934j:plain

・SHIMANO RS81-C24-TL

・HUTCHINSON FUSION5 PERFORMANCE TL 700xC25 

ホイールは無難なシマノのRS81のチューブレスタイプ。タイヤはハッチンソンのヒュージョン5・パフォーマンス・チューブレスのC25です。

一応、説明しておきますと、、、RS81はアルテグラ(wh-6800)とデュラエース(wh-9100だっけ?)の中間的な存在でリムはデュラエースと同じものらしいです。ハブはアルテグラと同じもの。

タイヤはチューブレスはあまり選択肢がないのですが(それでも最近パナレーサーとかチューブレスに進出)、その中でも店長的に一番好きなハッチンソンのタイヤ。その中でもヒュージョン5には3つのグレードがありまして、、、

・ギャラクティック

・パフォーマンス

・オールシーズン

があるのですが、ギャラクティックはレース向けでチューブレスにしてはありえないほど軽く、"パフォーマンス"が無難だろうということで、それにしました。チューブレスは取り付けるのが大変だとか聞きますが店長につけもらった(^^;。ほとんどパンクしないと聞いており、自分でタイヤの付け替えなしで寿命を全うしていただければ、と思っています(^^;。

ショップから家に帰るまでの間に走っただけなのでなんとも言えないですが、ホイールが軽くなったぶん加速は楽なのかなあと。あとチューブレスでしかもC25のタイヤなので段差の振動も直接きてないです多分。まあ、しばらく乗らないと、長距離乗らないと、ちゃんとしたこと言えないですね。

それよりもブレーキのワイヤーを交換したことで、あと、開きぐらいの調整もしてもらったことで、びっくりするほどブレーキが効くようになりました。こっちの方が私には嬉しかったぐらいですね^^v